Scroll

久礼 9月19日の
メジカ入荷情報!

久礼地区で取り扱われているメジカの情報を掲載しています。当日の漁の状況などをふまえた、各店舗の詳細情報です。ぜひご参考にしてお越しください。

【2025年メジカについて】

中土佐町のメジカの新子が旬を迎えています。

メジカ漁は自然が相手。漁に出られるかどうか、釣れるかどうかは当日にならないと分かりません。

釣れても大漁の日もあれば、少ししか釣れない日もありますので、お越しいただいた方全員にお召し上がりいただけない場合も多いです。
ですので、「あったらラッキー」くらいの気持ちでお越しいただけましたら幸いです。

漁があるかは当日にならないとわからないため、事前のお問い合わせにはお答えできません。
また、「なかとさ観光協会」「久礼大正町市場事務局」「中土佐町役場」では、メジカ情報を一括で管理していないため、お電話やメール、SNSでのお問い合わせはご遠慮いただけますと幸いです。

土日祝日は大変混み合いますので、平日の午前中に来られることをおすすめします。

※久礼大正町市場周辺の駐車場は、「久礼大正町市場ホームページ」をご確認ください。

メジカの新子情報は下記をご覧ください。↓

【メジカ情報について】

・なるべく最新の情報を掲示しておりますが、Wi-Fi環境などにより多少のタイムラグが発生する場合がございます。

・現地に到着されるまでの間に売り切れる場合もございますがご了承ください。

・漁獲高が日によって大きく異なります。販売開始すぐに売り切れる場合もございます。

・販売終了時期は店舗によって異なります。昨年は9月下旬に終了した店舗や、10月下旬に終了した店舗がありました。

【販売方法】
 ・捌いて提供→和廣丸・司丸・雄誠丸・幸進丸・いか船頭
 ・店内でのお食事が可能→とみぃの台所・海王
 ・丸一本販売→活メジカ・マルシェなかとさ

※更新時の状況です。実際の状況と違う可能性があります。予めご了承ください。

久礼大正町市場 メジカ横丁

和廣丸

営業終了

本日の営業は終了しました。

司丸

営業終了

本日の営業は終了しました。

雄誠丸

営業中

更新 8:45

メジカの新子

その他の新子
不明

幸進丸

営業中

更新 8:23

メジカの新子

その他の新子
不明

久礼大正町市場

とみいの台所

休み

更新 6:36

久礼新港

活メジカ

営業中

更新 9:36

メジカの新子

その他の新子

道の駅なかとさ

海王

営業中

更新 9:57

メジカ

その他の新子

マルシェなかとさ

営業中

更新 9:02

メジカの新子

その他の新子

いか船頭

営業中

更新 8:58

メジカの新子

その他の新子

ATTRACTIONS

観光スポット

久礼、上ノ加江、矢井賀、大野見の4つの地区では、それぞれの特色にあった観光スポットがたくさんあります。中土佐町の文化と歴史を感じながら、様々なスポットを巡ってみてください。

PICKUP

ピックアップ

久礼大正町市場

KURE TAISHO MACHI ITIBA

明治時代から続く歴史ある大正町市場。庶民の台所として新鮮な魚介類と青果類が販売されている露店の市場です。なんといっても旬の時はカツオを冷凍せずにそのまま生や藁焼きで提供してくれます。連休や週末は観光客でいっぱい!カツオを語る上で大正町市場は外せません。

鰹乃國の湯宿 黒潮本陣

KUROSHIO HONJIN

雄大な太平洋を臨みながら、温泉と太平洋の海水を沸かした汐湯を楽しめます。また、「大正町市場」「四万十川源流域」などの町内の観光施設はもちろん、高知県西部・幡多地区や奥四万十地域の観光拠点としてアクセスが非常に良いことが特徴です。

FEATURE

中土佐町の魅力

海の恵みと山の恵みが詰まった
中土佐町の魅力

中土佐町は、久礼・上ノ加江・矢井賀・大野見と4つの地区があり、漁師町では新鮮なお魚、山では美味しいお米や野菜が採れます。なかでも中土佐町の魅力はなんといってもフレンドリーな人々。明るい笑顔に会いに来てください。